ファインダーを使う

ファインダーをのぞくと、ファインダーに画面が表示されます。画面の表示先を固定することもできます()。

視度調整

ファインダー内の表示が鮮明に見えるように、視度を調整します。

  • 視度調整つまみを右または左に回します。

注意

  • ファインダーとモニターを同時に表示することはできません。
  • アスペクト比の設定によっては、左右または上下に黒帯が表示されます。この部分は撮影されません。

アイカップ ER-kE(別売)を使用する

屋外において、太陽光の影響で視線入力の精度が低下するときや、ファインダーが見にくくなるときは、アイカップ ER-kEの使用をおすすめします。

  1. アイカップ ER-kEを取り付ける

    • アイカップ ER-kEを図のように両手で持ちます。
    • アイカップ ER-kEの内側の▼マークが付いた突起部を、カメラ側のアイカップの溝に沿って差し込み、突き当たるまで上から押します。

    注意

    • アイカップ ER-kEを取り付ける際、カメラ側のアイカップの縁(A)を挟み込まないよう注意してください。挟み込んだ状態だとアイカップ ER-kEが外れやすくなってしまいます。
    • 突き当たったら、アイカップ ER-kEの下側を、カメラの方に押し込みます。
    • 必要に応じて、アイカップ ER-kEを回して調整することができます。90°ごとにクリックがあり、360°回転することができます。
  2. アイカップ ER-kEを取り外すとき

    • アイカップ ER-kE上下をしっかり押さえます。
    • 上側を手前に引いて、カメラ側のアイカップから取り外します。
    • ゴムの部分を強く引っ張ると、ゴムが外れる可能性があります。

注意

  • アイカップ ER-kEを取り付けた状態で、ストロボ等のアクセサリーの着脱はできません。一旦アイカップ ER-kEを取り外してからアクセサリーを着脱してください。
  • アイカップ ER-kEを取り付けると視度調整つまみが操作できません。アイカップ ER-kEを取り付ける前に視度調整するようにしてください。

参考

  • アイカップ ER-kEには、落下防止のストラップ取り付け穴(B)があります。

    市販のストラップを、(B)とカメラのストラップなどに通してつなぐことができます。