カードを入れる/取り出す
このカメラは、カードを2枚入れることができます。どちらかのスロットにカードが入っていれば、撮影した画像を記録することができます。
カードを2枚入れたときは、どちらのカードを使用するか選択したり、両方のカードに同時に画像を記録することができます()。
注意
- SDカードの書き込み禁止スイッチ(1)が上側(書き込み/消去可能位置)にセットされていることを確認してください。
入れ方
-
カバーをスライドして、開ける
- カードスロットカバーを手前に引き、カバーを開きます。
-
カードを入れる
カード1(CFexpressカード)
カード2(SDカード)
- カメラの背面側に入れたカードが[](CFexpressカード)、前面側に入れたカードが[](SDカード)になります。
- CFexpressカードは、カードの表を手前にして、溝(2)がある方を奥にして差し込みます。入れる向きを間違えるとカメラが壊れることがあります。
- カード取り出しボタン(灰色)がせり出します。
- SDカードは、カードの表を手前にして、「カチッ」と音がするまで差し込みます。
-
カバーを閉める
- カバーを閉じてから、矢印の方向に「カチッ」と音がするまでスライドさせます。
-
(3)カード選択マーク
(4)カード1(CFexpressカード)
(5)カード2(SDカード)
カードを初期化する
取り出し方
-
カバーを開ける
- 電源スイッチをにし、アクセスランプ(6)が消えていることを確認します。
- カードスロットカバーを手前に引き、カバーを開きます。
- モニターに[書き込み中...]と表示されたときは、カバーを閉じてください。
-
カードを取り出す
- CFexpressカードは、カード取り出しボタン(7)を押し込むと、カードが出てきます。
- SDカードは、カードを軽く押し込んで離すと出てきます。
- カードをまっすぐに取り出して、カバーを閉じます。
注意
撮影時に画面に赤い[]が表示されたときは、カードをすぐに取り出さないでください。カメラ内部の発熱により、カードが熱くなっていることがあります。電源スイッチをにして撮影を休止し、しばらく経ってからカードを取り出してください。撮影直後に熱くなっているカードを取り出すと、カードを落下させてカードが破損する恐れがあります。カードを取り出すときは十分注意してください。
注意
-
アクセスランプが点灯/点滅しているときは、カードへの記録/読み出し中や、消去中、データ転送中です。カードスロットカバーを開けないでください。また、アクセスランプが点灯/点滅しているときに次のことを行うと、画像データが壊れたり、カードやカメラ本体が損傷する原因になるため、絶対に行わないでください。
- カードを取り出す
- バッテリーを取り出す
- カメラ本体に振動や衝撃を与える
-
電源コードの抜き差しを行う
(別売の家庭用電源アクセサリー使用時)
- 画像が記録されているカードを使用すると、撮影した画像の番号が0001から始まらないことがあります(、)。
-
モニターにカードのトラブルに関するメッセージが表示されたときは、カードの抜き差しを行ってください。それでも改善しないときは、別のカードに交換してください。
なお、パソコンでカードの内容が読み取れるときは、カード内のデータをすべてパソコンに保存したあと、カメラでカードを初期化してください()。正常な状態に戻ることがあります。
- カードの端子部分に指や金属が触れないようにしてください。また、ゴミや水などを付着させないでください。端子部分に汚れが付着すると、接触不良の原因になります。
- マルチメディアカード(MMC)は使用できません(カードエラー表示)。
-
UHS-II対応のmicroSDHC/SDXCカードと、(microSDカードからSDカードへの)変換アダプターの組み合わせによる使用はおすすめできません。
UHS-II対応カードを使用するときは、UHS-IIに対応したSDHC/SDXCカードの使用をおすすめします。