タイムラプス動画
一定間隔で撮影した静止画を自動でつなぎ合わせて、4K動画またはフルHD動画にすることができます。この機能を使うと、撮影開始から終了までの被写体の変化を、コマ送りのようにして短時間にまとめることができます。景色の変化、植物の成長、星の動きなどの定点観測に効果的です。
タイムラプス動画は、4K撮影時:(NTSC)/(PAL)、フルHD撮影時:(NTSC)/(PAL)の設定で、ともにMP4形式で記録されます。
-
モードダイヤルを 以外にする
-
[:タイムラプス動画]を選ぶ
-
[タイムラプス撮影]を選ぶ
-
シーンを選ぶ
- 撮影シーンに応じて、シーンを選びます。
- 撮影間隔と回数を自由に設定して撮影したいときは[カスタム]を選びます。
-
撮影間隔を設定する
- [撮影間隔/ 回数]を選びます。
- [撮影間隔](秒)を選びます。 で数値を設定しを押します。
- [:撮影所要時間](1)、[:再生時間](2)を参考にして設定します。
[カスタム]設定時
- [撮影間隔](分:秒)を選びます。
- を押しての状態にします。
- で数値を設定しを押します(の状態に戻ります)。
- [OK]を選ぶと設定されます。
-
撮影回数を設定する
- [撮影回数]を選びます。 で数値を設定しを押します。
- [:撮影所要時間][:再生時間]を参考にして設定します。
[カスタム]設定時
- 項目(桁)を選びます。
- を押しての状態にします。
- で数値を設定しを押します(の状態に戻ります)。
- [:再生時間]が赤く表示されていないことを確認します。
- [OK]を選ぶと設定されます。
注意
参考
- [シーン*]設定時は、各シーンに適切な撮影ができるように、設定できる撮影間隔/回数が限定されています。
- タイムラプス動画が記録できるカードについては、要求カード性能を参照してください。
- 撮影回数を3600回に設定したときは、NTSC設定時:約2分、PAL設定時:約2分24秒のタイムラプス動画になります。
-
動画記録サイズを選ぶ
-
(3840×2160)
4K画質で記録されます。画面の横縦比は16:9です。
フレームレートはNTSC:29.97fps()/PAL:25.00fps()、圧縮方式はALL-I()、動画記録形式はMP4()で記録されます。
-
(1920×1080)
フルハイビジョン(Full HD)画質で記録されます。画面の横縦比は16:9です。
フレームレートはNTSC:29.97fps()/PAL:25.00fps()、圧縮方式はALL-I()、動画記録形式はMP4()で記録されます。
-
-
[自動露出]を設定する
-
1枚目固定
1枚目を撮影するときに測光が行われ、明るさに応じて露出が自動的に決まります。2枚目以降は1枚目と同じ露出で撮影されます。また、撮影に関する設定も、1枚目と同じ設定で撮影されます。
-
毎フレーム更新
2枚目以降も毎回測光が行われ、そのときの明るさに応じて露出が自動的に決まります。なお、ピクチャースタイル、ホワイトバランスなどの機能が、[オート]に設定されているときは、2枚目以降も1枚毎に自動更新されます。
注意
- [撮影間隔]が3秒以下で、[自動露出]が[毎フレーム更新]に設定されているときに、1フレーム前と明るさが大きく異なるときは、設定した間隔で撮影が行われないことがあります。
- [自動露出]を[毎フレーム更新]に設定して撮影したときは、撮影モードにより、タイムラプス動画の画像情報(Exif情報)に、ISO感度、シャッタースピード、絞り数値が記録されないことがあります。
-
-
[モニター自動消灯]を設定する
-
しない
タイムラプス動画撮影中も、映像が表示されます(撮影のときだけ画面が消灯します)。撮影開始から約30分経過すると、画面が消灯します。
-
する
撮影開始から約10秒経過すると、画面が消灯します。
参考
- タイムラプス動画撮影中にボタンを押すと、画面を点灯/消灯することができます。
-
-
電子音を設定する
- [撮影時の電子音]を選びます。
- [切]に設定すると、撮影が行われるときに電子音が鳴らなくなります。
-
設定内容を確認する
(1)撮影所要時間
撮影間隔、撮影回数をもとに撮影に必要な時間が表示されます。なお、24時間を超えるときは、「***日」で表示されます。
(2)再生時間
一定間隔で撮影した静止画から4K動画、またはフルHD動画を生成したときに、動画として記録される時間です(=動画再生に必要な時間)。
-
メニューを終了する
- ボタンを押してメニュー画面を消します。
-
タイムラプス動画を撮影する
- ボタンを押して、画面に表示される「撮影所要時間(1)」「撮影間隔(2)」を再確認します。
- を全押しすると、タイムラプス動画撮影が始まります。
- タイムラプス動画撮影中は、AFは行われません。
- タイムラプス動画撮影中は、画面右上に「REC」が表示されます。
- 設定した回数の撮影が終わると、タイムラプス動画撮影が終了します。
- タイムラプス動画撮影を解除するときは、[タイムラプス撮影]を[しない]に設定します。
注意
- カメラを強い光源(太陽や人工的な強い光源など)に向けないでください。撮像素子やカメラの内部が損傷する恐れがあります。
- インターフェースケーブルでパソコンと接続しているときや、HDMIケーブルを接続しているときは、[タイムラプス動画]で[しない]以外を選ぶことはできません。
- 動画サーボAFは機能しません。
- シャッタースピードが1/30秒以下のときは、映像の露出が適切に表示されない(実際の撮影結果と異なる)ことがあります。
- タイムラプス動画撮影中は、レンズのズーム操作を行わないでください。ピントがぼけたり、露出が変化したり、レンズ光学補正が適切に行われないことがあります。
- フリッカー光源下でタイムラプス動画撮影を行うと、画面に強いちらつきが発生したり、横縞(ノイズ)や露出ムラが記録されることがあります。
- タイムラプス動画撮影時に表示される映像と、実際の撮影結果は異なることがあります(フリッカーによるちらつきや、高ISO感度撮影時のノイズなど)。
- 暗い撮影条件下でタイムラプス動画撮影を行ったときは、撮影中に表示される映像と、実際の撮影結果が異なることがあります。そのときは[]マークが点滅します。
- タイムラプス動画撮影中にカメラを左右に動かしたり(パンニング)、動きのある被写体を撮影すると、像が強くゆがんで写ることがあります。
- タイムラプス動画撮影中は、オートパワーオフは機能しません。また、撮影機能やメニュー機能の設定、画像再生などの操作はできません。
- タイムラプス動画に音声は記録されません。
- 長秒時露光など、シャッタースピードが撮影間隔より長く設定されているときや、遅いシャッタースピードが自動設定されたときは、設定した間隔で撮影できないことがあります。また、シャッタースピードが撮影間隔と近いときも、撮影が行われないことがあります。
- 次の撮影が行われるタイミングで撮影できないときは、その回の撮影がキャンセルされます。そのため、生成される動画の記録時間が短くなることがあります。
- 撮影機能の設定やカードの性能などにより、カードに記録する時間が撮影間隔よりも長いときは、設定した間隔で撮影できないことがあります。
- 撮影画像は静止画としては記録されません。1枚だけ撮影したあと、撮影を中止しても動画ファイルとして記録されます。
- カメラとパソコンをインターフェースケーブルで接続して、EOS用ソフトウェアのEOS Utilityを使用するときは、[:タイムラプス動画]を[しない]に設定してください。[しない]以外を選択しているときは、パソコンと通信できません。
- タイムラプス動画撮影中は、レンズの手ブレ補正機能は作動しません。
- 電源スイッチをにすると、タイムラプス動画撮影が終了し、設定が[しない]になります。
- ストロボを使用しても発光しません。
-
次の操作を行うと、タイムラプス動画の撮影準備状態が解除され、設定が[しない]になります。
- [:センサークリーニング]の[今すぐクリーニング]、[:設定解除]の[カメラ設定初期化]を選んだとき
- モードダイヤルを に設定したとき
- 白い[]()が表示されている状態で、タイムラプス動画撮影を開始すると、タイムラプス動画の画質が低下することがあります。白い[]が消えてから(カメラ内部の温度が下がってから)撮影開始することをおすすめします。
参考
- 三脚の使用をおすすめします。
- 事前にテスト撮影することをおすすめします。
- 映像の視野率は、4K/フルHDタイムラプス動画撮影時ともに約100%です。
- タイムラプス動画撮影を開始したあと、途中で中止するときは、ボタンを押します。そのときは、中止したときまでのタイムラプス動画がカードに記録されます。
- 撮影所要時間が24時間超~48時間以下のときは2日と表示されます。3日以上のときも同じように、24時間単位の基準で表示されます。
- タイムラプス動画の「再生時間」が1秒未満でも、動画ファイルが生成されます。そのとき[再生時間]は「00'00"」と表示されます。
- 撮影時間が長くなるときは、家庭用電源アクセサリー(別売)の使用をおすすめします。
- カラーサンプリングは、4Kタイムラプス動画/フルHDタイムラプス動画: YCbCr 4:2:0(8bit)、色空間は、4Kタイムラプス動画/フルHDタイムラプス動画:Rec. ITU-R BT.709で記録されます。
参考
- ワイヤレスリモートコントローラーBR-E1(別売)を使用して、タイムラプス動画の撮影の開始/終了などを行うことができます。あらかじめ、[:リモコン撮影]を[する]に設定してください。
-
ワイヤレスリモートコントローラー BR-E1使用時
カメラの状態/
リモコン設定
「すぐに撮影」
2「2秒後撮影」
「動画撮影」 撮影待機状態 動画撮影時のシャッターボタンの機能
の設定による撮影開始 タイムラプス動画撮影中 撮影終了
タイムラプス動画撮影可能時間の目安
タイムラプス動画撮影ができる時間(撮影開始からバッテリー切れまで)の目安については、動画撮影可能時間を参照してください。