画像の拡大表示
撮影した画像を拡大して表示することができます。
-
画像を拡大する
を右に回します。
-
表示位置を移動する
を操作した方向に表示位置が移動します。
ボタンまたは
ボタンを押すと、拡大表示が終了します。
参考
を回すと、拡大表示のまま画像が切り換わります。
- 動画は拡大表示できません。
拡大開始倍率/拡大開始位置を設定する

[:拡大倍率設定(約)]を選ぶと、拡大表示を開始したときの表示倍率、拡大位置を設定することができます。

-
2倍/4倍/8倍/10倍(中央から)
選択した倍率で画面中央から拡大表示が始まります。
-
等倍(任意選択合焦点から)
記録画像の画素を約100%で表示します。ピントが合ったAFフレームの位置から拡大表示が始まります。なお、手動ピント合わせで撮影した画像は、画面中央から拡大表示が始まります。
-
前回と同じ倍率(中央から)
前回、
ボタンを押して拡大表示を終了したときと同じ倍率で、画面中央から拡大表示が始まります。