基本操作

ファインダーの調整(視度調整)

  1. 表示を切り換える

    • ファインダーを使うときは、ファインダーに目を近づけて表示させてください。
  2. 視度を調整する

    • モニターを開いた状態で調整します。
    • ファインダー内の表示が最も鮮明に見えるように、視度調整つまみを右または左にスライドします。

カメラの構え方

手ブレのない鮮明な画像を撮るため、カメラが動かないようにしっかり構えて撮影します。

  • (1)横位置
  • (2)縦位置
  1. 右手でグリップを包むようにしっかりと握ります。
  2. 左手でレンズを下から支えるように持ちます。
  3. 右手人差し指の腹をシャッターボタンに軽くのせます。
  4. 脇をしっかり締め、両ひじを軽く体の前に付けます。
  5. 片足を軽く踏み出して、体を安定させます。
  6. カメラを額に付けるようにして、ファインダーをのぞきます。

シャッターボタン

シャッターボタンは二段階になっています。シャッターボタンを一段目まで浅く押すことを「半押し」といいます。半押しからさらに二段目まで深く押すことを「全押し」といいます。

半押し

自動ピント合わせと、自動露出機構によるシャッタースピードと絞り数値の設定が行われます。

露出値(シャッタースピードと絞り数値)が、画面に8秒間表示されます()。

全押し

シャッターが切れて撮影されます。

  • 手ブレしにくい撮影のしかた

    手にしたカメラが撮影の瞬間に動くことを「手ブレ」といい、全体がぼやけたような写真になります。鮮明な写真を撮るため、次の点に注意してください。

    • カメラの構え方のように、カメラが動かないように構える。
    • シャッターボタンを半押ししてピントを合わせたあと、ゆっくりシャッターボタンを全押しする。

参考

  • シャッターボタンを一気に全押ししたり、半押し後すぐに全押しすると、一瞬の間を置いてから撮影されます。
  • メニュー画面表示中、画像再生中でも、シャッターボタンを半押しすると、撮影準備状態に戻ります。

電子ダイヤル

  • 画面を見ながら電子ダイヤルを回します。

    • シャッタースピードや絞り数値の設定などに使用します。

インフォボタン

INFOボタンを押すたびに情報表示内容が切り換わります。

下記は、プログラムAEモードでの静止画撮影時の画面例です。(3)では水準器やヒストグラムなどが表示されます。

マルチファンクションボタン

M-Fnボタンを押したあと電子ダイヤルを回すと、ISO感度を設定することができます()。