各部の名称

  1. (1)MODEボタン
  2. (2)動画撮影ボタン
  3. (3)メイン電子ダイヤルメイン電子ダイヤル
  4. (4)マルチファンクションマルチファンクションボタン
  5. (5)シャッターボタン
  6. (6)表示パネル照明表示パネル情報切り換え/照明ボタン
  7. (7)セルフタイマーランプ/AF補助光
  8. (8)リモコン受信部
  9. (9)グリップ(バッテリー室)
  10. (10)DCカプラーコード通し部
  11. (11)絞り込みボタン
  12. (12)接点
  1. (13)レンズマウント
  2. (14)シンクロ接点
  3. (15)アクセサリーシュー
  4. (16)RFレンズ取り付け指標
  5. (17)電源スイッチ
  6. (18)ストラップ取り付け部
  7. (19)撮像面マーク撮像面マーク
  8. (20)マイク
  9. (21)シャッター幕/撮像素子
  10. (22)レンズロック解除ボタン
  11. (23)レンズロックピン
  12. (24)リモコン端子
  13. (25)ボディキャップ
  1. (1)アイカップ
  2. (2)ファインダー接眼部
  3. (3)MENUメニューボタン
  4. (4)スピーカー
  5. (5)端子カバー
  6. (6)表示パネル
  7. (7)マルチ電子ロックマルチ電子ロックボタン
  8. (8)サブ電子ダイヤル2サブ電子ダイヤル2
  9. (9)AFスタートAFスタートボタン
  10. (10)マルチコントローラーマルチコントローラー(中央押しあり)
  11. (11)拡大/縮小拡大/縮小ボタン
  12. (12)Q(クイック設定)クイック設定ボタン
  1. (13)INFOインフォボタン
  2. (14)SET設定ボタン
  3. (15)アクセスランプ
  4. (16)消去消去ボタン
  5. (17)再生再生ボタン
  6. (18)音声メモ用マイク
  7. (19)ファインダーオンセンサー
  8. (20)RATEレーティング/音声メモボタン
  9. (21)外部マイク入力端子外部マイク入力端子
  10. (22)デジタル端子デジタル端子
  11. (23)HDMIマイクロ出力端子HDMIマイクロ出力端子
  12. (24)ヘッドフォン端子ヘッドフォン端子
  13. (25)ストロボの発光シンクロ端子
  1. (1)視度調整つまみ
  2. (2)アクセサリー位置決め穴
  3. (3)モニター
  4. (4)三脚ねじ穴
  5. (5)シリアル番号(機番)
  6. (6)AEロックAEロックボタン
  7. (7)AFフレーム選択AFフレーム選択ボタン
  8. (8)ストラップ取り付け部
  1. (9)カードスロットカバー
  2. (10)カード取り出しボタン
  3. (11)カードスロット2
  4. (12)カードスロット1
  5. (13) バッテリー収納部ふたロック
  6. (14) バッテリー収納部ふた
  7. (15)サブ電子ダイヤル1サブ電子ダイヤル1

表示パネル表示例

カメラの状態により表示される内容が異なります。表示されるマークについては、情報表示を参照してください。

ファインダー内表示例

カメラの状態により表示される内容が異なります。

バッテリーチャージャー LC-E6

バッテリーパック LP-E6NH/LP-E6N/LP-E6の充電器です()。

  1. (1)バッテリー取り付け部
  2. (2)充電ランプ
  3. (3)電源プラグ

ストラップ(吊りひも)の取り付け方

ストラップの先端をストラップ取り付け部の下から通し、さらにストラップに付いている留め具の内側を通します。留め具の部分のたるみを取り、引っぱっても留め具の部分がゆるまないことを確認してください。

ケーブルプロテクターの使い方

カメラとパソコンを接続するときは、付属または純正のインターフェースケーブルを使用してください。

また、カメラにインターフェースケーブルを接続するときは、付属のケーブルプロテクターを使用してください。ケーブルプロテクターを使用すると、ケーブルが不用意に抜けることを防止したり、端子の破損を防止することができます。

付属インターフェースケーブル/市販のHDMIケーブル使用時

    • (1)プロテクター本体
    • (2)クランパー部
  1. 細いケーブルを使用する場合

    太いケーブルを使用する場合

    • (3)付属インターフェースケーブル
  2. 細いケーブルを使用する場合

    太いケーブルを使用する場合

  3. 細いケーブルを使用する場合

    太いケーブルを使用する場合

  4. 細いケーブルを使用する場合

    太いケーブルを使用する場合

    • (4)HDMIケーブル(別売)

別売の純正インターフェースケーブル使用時

別売のキヤノン純正インターフェースケーブルを使用するときは、図のようにケーブルをクランパー部(5)に通してからプロテクター本体に取り付けてください。

注意

  • ケーブルプロテクターを使用せずにインターフェースケーブルを接続すると、デジタル端子が破損する恐れがあります。
  • インターフェースケーブルがデジタル端子にしっかりと取り付けられていることを確認してください。

参考

  • カメラとテレビを接続するときは、市販のHDMIケーブルを使用してください。HDMIケーブル接続時もケーブルプロテクターの使用をおすすめします。