タイマー制御による自動撮影
設定した時間や枚数でカメラが自動撮影する、2種類のタイマー撮影を行うことができます。なお、バルブ撮影を行うときは、カメラを操作してバルブ撮影が可能な状態にしておきます。
タイマー撮影
設定した時間が経過すると自動的に1枚撮影することができます。
リモートインターバルタイマー撮影
設定した撮影間隔と撮影枚数にしたがって自動撮影することができます。
-
[]をクリックする
- [タイマー撮影設定]画面が表示されます。
-
[リモートインターバルタイマー撮影を行う]をチェックする
-
撮影間隔と撮影枚数を入力する
- 撮影間隔の範囲は、1秒単位で5秒~99分59秒です。
- 撮影枚数は2枚から設定可能です。また、設定可能な撮影枚数は、パソコンのハードディスク空き容量によります。
- バルブ撮影時は、[リモートバルブ撮影]に、露光時間を入力します。
-
[開始]をクリックする
- 設定した時間の間隔で、設定枚数の撮影が行われます。
注意
- パソコンによっては、撮影間隔の時間設定が短いと、画像の転送や保存が間に合わず、設定した間隔での撮影ができなくなることがあります。そのときは、撮影間隔の設定を長くして、再度撮影してください。
参考
-
[タイマー撮影設定]画面を表示させると、撮影モードを変更することができなくなります。
撮影モードを設定後、[タイマー撮影設定]画面を表示させてください。
-
[]をクリックする
-
モードを選ぶ
-
モードは次の2種類から選ぶことができます。
[カメラ機能]モード:
カメラのインターバルタイマー機能を使用します。正確な間隔で撮影を行うことができます。撮影間隔が短い場合にも対応しています。また、インターバルタイマー撮影中もカメラの操作を行うことができます。
[パソコン制御]モード:
パソコン制御でインターバルタイマー撮影を行います。バルブ撮影にも対応しています。
- [カメラ機能]、[パソコン制御]いずれかをクリックします。
-
-
設定する
-
[カメラ機能]モード
撮影間隔と撮影回数を入力する。
- 撮影間隔の範囲は、1秒単位で1秒~99時間59分59秒です。
- 撮影回数は01~99の範囲で設定できます。また、00に設定したときは撮影回数制限なしで、インターバルタイマーが終了するまで撮影が継続します。
-
[パソコン制御]モード
下記の手順で設定を行います。
①[リモートインターバルタイマー撮影を行う]をチェックする。
②撮影間隔と撮影枚数を入力する。
- 撮影間隔の範囲は、1秒単位で5秒~99分59秒です。
- 撮影枚数は2枚から設定可能です。また、設定可能な撮影枚数は、パソコンのハードディスク空き容量によります。
-
-
[開始]をクリックする
- 設定にしたがって撮影が行われます。
注意
- [パソコン制御]モードでは、パソコンによっては、撮影間隔の時間設定が短いと、画像の転送や保存が間に合わず、設定した間隔での撮影ができなくなることがあります。そのときは、撮影間隔の設定を長くして、再度撮影してください。
- [カメラ機能]モードでの使用上の注意については、接続カメラの使用説明書のインターバルタイマー撮影についての項目をご確認ください。
参考
-
[タイマー撮影設定]画面を表示させると、撮影モードを変更することができなくなります。
撮影モードを設定後、[タイマー撮影設定]画面を表示させてください。
-
インターバルタイマー撮影を途中で終了するときは、[カメラ機能]モードでは[インターバルタイマー]画面の[中止]をクリックします。
[パソコン制御]モードでは、[タイマー撮影設定]画面の[キャンセル]をクリックします。