動画記録形式

記録される動画ファイルの形式を設定することができます。

  1. 撮影動画記録形式]を選ぶ(

  2. 項目を選ぶ

XF-HEVC S動画とXF-AVC S動画

XF-HEVC S動画/XF-AVC S動画は、それぞれH.265/HEVCとMPEG-4 AVC/H.264を拡張したキヤノン独自のビデオフォーマットによる動画です。画質を維持しながら、高いデータ圧縮率を実現しています。

動画記録形式 コーデック 輝度・色相・彩度(YCbCr)/色深度 説明 制限事項
XF-HEVC S YCC422 10bit H.265/HEVC 4:2:2/10bit

YCC422 10ビットの信号をXF-HEVC S方式で撮影することができます。

パソコンによる編集を前提としています。

ソフトウェアによっては、正しく再生されないことがあります。
XF-HEVC S YCC420 10bit H.265/HEVC 4:2:0/10bit YCC420 10ビットの信号をXF-HEVC S方式で撮影することができます。
XF-AVC S YCC420 8bit MPEG-4 AVC/H.264 4:2:0/8bit

YCC420 8ビットの信号をXF-AVC S方式で撮影することができます。

ソフトウェアによる再生の互換性が高い記録形式です。

撮影ピクチャースタイルHDR撮影(PQ)]で[HDR PQ]を設定したときは選べません。
XF-AVC S YCC422 10bit MPEG-4 AVC/H.264 4:2:2/10bit

YCC422 10ビットの信号をXF-AVC S方式で撮影することができます。

パソコンによる編集を前提としています。

ソフトウェアによっては、正しく再生されないことがあります。

参考

  • カスタムピクチャーファイルの色空間に[C.Gamut]または[BT.2020]を設定したときは、10bitの記録形式を選ぶことをおすすめします()。