美肌
肌をより美しく撮りたいときは、[](美肌)を使用します。画像処理によって肌がなめらかに見えるような効果をかけることができます。

撮影のポイント
-
顔が検出されるようにする
美肌効果をかける主被写体が検出されたときに顔に枠が表示されます。被写体の顔に枠が表示されるよう被写体との距離を調整すると、効果的に美肌効果をかけることができます。
-
顔にピントを合わせる
ピント合わせのときに、顔の位置にあるAFフレームが緑色になったことを確認して撮影します。なお、顔をアップで写すときは、[
:瞳検出]を[しない]以外に設定すると、瞳にピントが合うように撮影することができます。
注意
- 撮影シーンによっては、人の肌以外も補正されることがあります。
- 美肌効果を強くすると、意図しない画像になることがあります。事前にテスト撮影を行ない、撮影画像を確認することをおすすめします。
- [
:記録機能とカード・フォルダ選択]の[
記録機能]を[振り分け]に設定したときは、スロット1、スロット2とも、[
:記録機能とカード・フォルダ選択]の[
再生]で選んだカードの記録画質に設定されます。