クイック設定

モニターに表示されている項目を直接選択して、直感的な操作で設定することができます。

設定できる項目は、撮影モードによって異なります。

  1. クイック設定/設定ボタンを押す

  2. 項目を選び、内容を設定する

    動画撮影モード

    静止画撮影モード

    • 左キー 右キーを押して項目を選びます。

動画記録サイズ]と[オートフォーカス方式]は、メニュー画面からも設定できます()。

  • デジタルズーム

    デジタルズームで約3倍までの望遠撮影ができます。

    注意

    • 撮影手ブレ補正設定]が[]に、[撮影オートフォーカス方式]が[フレーム指定AF]に固定されます。
    • 動画デジタルズームでは映像をデジタル処理するため、拡大するほど映像が粗くなります。また、ノイズや輝点などが目立つことがあります。
  • カラーフィルター

    画面で確認しながら、色調を変えることができます。

  • フィルター名 フィルターの効果 推奨シーン
    StoryTeal&Orange マットなトーンを基調として、暗部は青緑色、明部は橙色の効果をかける 日中でコントラストの強いシーン、ライティングされた部屋など明暗差のあるシーン
    StoryMagenta マットなトーンを基調として、全体的に赤紫色の効果をかける
    StoryBlue マットなトーンを基調として、全体的に青色の効果をかける
    PaleTeal&Orange 暗部は青緑色、明部は橙色の効果をかける 明暗差があり、橙色や黄色系統の色を含むシーン
    RetroGreen 彩度を低くし、全体的に緑色の効果をかける 古い建物、街並み
    Sepiatone 彩度を低くし、全体的にセピア調の効果をかける
    AccentRed 赤系統以外の彩度を低くする 赤系統の色を含むシーン
    TastyWarm 彩度を高く、中間調を明るくして、全体的に暖色の効果をかける 暖色系の飲食物を含むシーン
    TastyCool 彩度を高く、中間調を明るくして、全体的に寒色の効果をかける 寒色系の飲食物を含むシーン
    BrightAmber コントラストを低く、暗い雰囲気を保ちながら暗部を明るくして、暖色の効果をかける 暖色の光源で照らされた薄暗いシーン
    BrightWhite コントラストを低く、暗い雰囲気を保ちながら暗部を明るくして、寒色の効果をかける
    ClearLightBlue コントラストを低く、暗部を明るくして、全体的に薄い青色の効果をかける 明るい夜の街並みや室内
    ClearPurple コントラストを低く、暗部を明るくして、全体的に薄い紫色の効果をかける
    ClearAmber コントラストを低く、暗部を明るくして、全体的に薄い橙色の効果をかける

    注意

    • カラーフィルターによっては、グラデーションが滑らかに再現できなかったり、ノイズが発生することがあります。
    • カメラの設定や被写体によっては、意図した色味にならないことがあります。
  • 色あい

    ブルーまたはアンバー寄りに、通信/マルチアクセスボタンを押すと、マゼンタまたはグリーン寄りに、色あいを調整できます。