画像プロテクト

大切な画像を誤って消去しないように、プロテクト(保護)することができます。

注意

  • カードを初期化すると()、プロテクトされた画像も消去されます。

参考

  • プロテクトした画像は、カメラの消去機能で消去できません。画像を消去するときは、プロテクトを解除してください。
  • 必要な画像をプロテクトしてから全画像消去()を行うと、プロテクトした画像以外はすべて消去されます。不要な画像を一度にまとめて消去するときに便利です。

1枚ずつプロテクト

  1. 再生画像プロテクト]を選ぶ

  2. 画像を選択]を選ぶ

  3. プロテクトする画像を選ぶ

    • サブ電子ダイヤルを回してプロテクトする画像を選びます。
  4. プロテクトする

    • クイック設定/設定ボタンを押すと画像がプロテクトされ、画面の上に[プロテクト](1)が表示されます。
    • もう一度クイック設定/設定ボタンを押すと、プロテクトが解除され[プロテクト]が消えます。
    • 他にプロテクトしたい画像があるときは、手順3、4を繰り返します。

参考

  • 画像再生時にクイック設定/設定ボタンを押して、クイック設定画面から画像をプロテクトすることができます。

範囲を指定してプロテクト

インデックス表示された画像を見ながら、プロテクトする範囲(始点/終点)を指定して、まとめてプロテクトすることができます。

  1. 範囲指定]を選ぶ

    • 再生画像プロテクト]の[範囲指定]を選びます。
  2. 範囲を指定する

    • 始めの画像(始点)を選びます。
    • 続けて終わりの画像(終点)を選びます。指定した範囲の画像がプロテクトされ、[プロテクト]が表示されます。
    • 他にプロテクトしたい画像があるときは、手順2を繰り返します。

フォルダ内/カード内全画像プロテクト

フォルダ内、またはカード内のすべての画像をまとめてプロテクトすることができます。

  • 再生画像プロテクト]で[フォルダ内・全画像]または[カード内・全画像]を選ぶと、その中のすべての画像がプロテクトされます。
  • 解除するときは[フォルダ内・全解除]または[カード内・全解除]を選びます。
  • 再生画像検索の条件設定]で検索条件が設定されているときは()、表示される内容が[検索結果・全画像][検索結果・全解除]に変わります。
  • 検索結果・全画像]を選ぶと、検索条件で絞り込まれたすべての画像がプロテクトされます。
  • 検索結果・全解除]を選ぶと、絞り込まれた画像のプロテクトがすべて解除されます。

参考

  • カード内・全画像][カード内・全解除]を選んだときに画像がプロテクト/解除されるカードは、[機能設定記録機能とカード・フォルダ選択]の[静止画記録・再生][動画記録・再生]または[静止画再生][動画再生]で選択しているカードです。